NEWS

竹灯籠を作ろう‼︎

2022年8月31日
#イベント

主 催:PundaRock実行委員会 仲田ひろみ('04造形)日 程:2022年09月10日(土)時 間:10:30〜15:00場 所:横浜くろがね庭園    神奈川県横浜市青葉区鉄町1891−7問合せ:mail. pundarock@gmail.comWEB:PundaRock 2022 PundaRockの会場装飾に使用する竹灯籠を一緒に作ってくれる仲間を募集しています‼︎9月24日(土)に開催されるPundaRockにて竹灯籠のワークショップ(材料費500円)を行うにあたり、参考作品として会場内に事前に設置する灯籠を一緒に作ってくれる仲間を募集します‼︎ 先行ワークショップの参加費は無料。作っていただいた灯籠はPundaRock当日、会場内に展示、夕方の点灯式にて一斉にあかりを灯します。 ※参加費無料※事前申込不要 【作業工程】①竹選び(ご希望の方は竹の切り出しからも行えます)②デザイン作成(事前に用意してきてもOK)③工具を使用して竹に穴あけ作業④仕上げ ナタや電動ドリルなどの工具を使用しての作業となります。小学生以下は保護者同伴にてご参加ください。当日は汚れても良い服装にてご参加ください。 お昼ご飯はBBQ‼︎※BBQをご希望の方は11:30までにご来場の上、BBQ参加費(おひとり様500円)をお支払いください。 大道芸人も来るよ‼︎竹灯籠を作った後は大道芸のパフォーマンスを楽しもう‼︎

グループ活動助成2022|助成グループが決定!

2022年8月8日
#校友会 #助成金

本年度の「グループ活動助成」の助成グループ(21グループ)が決定しました。ご応募いただきありがとうございました。 ○グループ名:シラカン企画名称:シラカン 第8回公演 『マがあく』企画分類:パフォーマンス実施期間:2022/3/30(水)~2022/4/3(日)実施場所:STスポット(神奈川県) ○グループ名:fatrripm企画名称:たびするはたけ第7の蒔き『ひとつぶ、ひらけば。』企画分類:パフォーマンス実施期間:2022/5/26(木)~2022/5/29(日)実施場所:カフェムリウイ(東京都) ○グループ名:projecttiyo企画名称:プライベートマリアリンク企画分類:展覧会、パフォーマンス、インスタレーション実施期間:2022/6/24(金)~2022/6/26(日)実施場所:STADIO MATATU(東京都) ○グループ名:夜となく企画名称:夜となく旗揚げ公演「愛の夕暮れ、牛耳るフィクション!」企画分類:映像上映、パフォーマンス、発表会、演劇公演実施期間:2022/7/15(金)~2022/7/18(月) 実施場所:神奈川県立青少年センター スタジオHIKARI(神奈川県)※公演関係者の新型コロナウイルス感染に伴い、公演中止 ○グループ名:快快企画名称:快快新作公演『コーリングユー』企画分類:パフォーマンス実施期間:2022/8/26(金)~2022/9/4(日)実施場所:KAAT神奈川芸術劇場(神奈川県) ○グループ名:ジョン・スミスと探る演劇企画名称:ジョン・スミスと探る演劇『地下室の作者たち』企画分類:パフォーマンス、演劇公演実施期間:2022/9/8(木)~2022/9/11(日)実施場所:STスポット(神奈川県)※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、公演中止 ○グループ名:Art group nihonga企画名称:多摩美日本画6人展 ーー Alternating Current企画分類:展覧会実施期間:2022/12/15(木)~2022/12/19(月)実施場所:UPSTAIRS GALLERY(東京都) ○グループ名:空の下のUMA企画名称:空の下のUMA企画分類:展覧会実施期間:2022/10/1(土)~2022/10/2(日)実施場所:相原中央公園(東京都) ○グループ名:PRESS企画名称:PRESS展企画分類:展覧会、ワークショップ実施期間:2022/10/2(日)~2022/10/10(月)実施場所:小杉画廊(神奈川県) ○グループ名:ちゃかほい会企画名称:第11回ちゃかほい展企画分類:展覧会、映像上映、出版実施期間:2022/11/1(火)〜2022/11/6(日)実施場所:渋谷文化センター大和田 展示ギャラリー(東京都) ○グループ名:緑と道の美術展出品作家実行委員会企画名称:緑と道の美術展in黒川2022企画分類:展覧会、ワークショップ実施期間:2022/11/1(火)〜2022/11/30(水)実施場所:川崎市麻生区 主に川崎市保全緑地にて(神奈川県) ○グループ名:きゅーとぴあ企画名称:きゅーとぴあ企画分類:展覧会実施期間:2022/11/4(金)~2022/11/6(日)実施場所:多摩美術大学八王子キャンパス(東京都) ○グループ名:テキスタイルパフォーマンス企画名称:テキスタイルパフォーマンス2022企画分類:パフォーマンス実施期間:2022/11/4(金)~2022/11/6(日)実施場所:多摩美術大学八王子キャンパス メディアホール(東京都) ○グループ名:Super Open Studio NETWORK企画名称:SUPER OPEN STUDIO 2022企画分類:展覧会、パフォーマンス、出版、ワークショップ、講演会、スタジオ公開実施期間:2022/11/12(土)~2022/11/20(日)実施場所:アートラボはしもと 及び 相模原地域の複数スタジオ(神奈川県) ○グループ名:多摩美神奈川同窓会ALTE企画名称:アルテ・YOKOHAMA多摩美展企画分類:発表会実施期間:2022/11/14(月)〜2022/11/20(日)実施場所:ギャラリーミロ(神奈川県) ○グループ名:芸学ラウンジ企画名称:Lunch at Geigaku’s Lounge企画分類:展覧会、パフォーマンス実施期間:2022/11/14(月)〜2022/11/20(日)実施場所:元映画館(東京都) ○グループ名:妖精大図鑑企画名称:妖精大図鑑 ドリップコーヒー(仮)企画分類:パフォーマンス実施期間:2022/11/25(金)~2022/11/27(日)実施場所:浅草九劇(東京都) ○グループ名:多摩美術大学校友会 東北支部企画名称:多摩美術大学校友会 第5回東北支部展企画分類:展覧会実施期間:2022/12/20(火)~2022/12/25(日)実施場所:ギャラリーsen(宮城県)※諸事情により開催中止 ○グループ名:Tama Creative Guild企画名称:Cross-border personality NYとTKYの交流企画分類:展覧会、映像上映、発表会実施期間:2023/3/7(火)〜2023/3/17(金)実施場所:ギャルリー東京ユマニテ、NowHereギャラリー(東京都、ニューヨーク) ○グループ名:カナタ企画名称:サラウンドスケープ企画分類:展覧会実施期間:2023/2/16(木)~2023/2/21(火)実施場所:White Gallery(東京都) ○グループ名:XPAND企画名称:インフォメーションデザイングループ展示2023 XPAND企画分類:展覧会実施期間:2023/2/23(木)~2023/3/6(月)実施場所:dessin | デッサン(東京都)

とある美術館の夏休み

2022年7月26日
#展覧会

出品者:岩沢兄弟('00建築)ほか 日 程:2022年07月16日(土)〜2022年09月04日(日) 時 間:10:00〜18:00 (金・土曜日は20:00まで*入場は閉館30分前まで) 休館日:8月1日(月) 休室日:7月25日(月)、8月15日(月) 場 所:千葉市美術館 8F・7F展示室 ・・・・〒260-0013 千葉市中央区中央3-10-8 WEB:とある美術館の夏休み     岩沢兄弟   観覧料:一般1,200円(960円)大学生700円(560円) ・・・・小・中学生、高校生無料 ・・・・※( )内は前売券、および市内在住65歳以上の料金 ・・・・※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 ・・・・◎ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18:00以降は観覧料半額。 ・・・・◎本展チケットで5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます。 ・・・・※割引の併用はできません   「夏休み」といえば、海水浴や縁日、お盆のお墓参り、旅行、自由研究……とさまざまなものごとが思い浮かびます。それは子どもから大人まで、誰にとっても、いつもとちょっと違う時間に出会い、ささやかで特別な経験をする時期なのではないでしょうか。 では、美術館の夏休みは、どんなものなのでしょう? 現代美術家の新作と古美術作品。アート作品とプロダクト。普段は一緒に展示されることが少ない、さまざまな表現者と所蔵作品とのコラボレーションを通して、美術館という場所そのものを「日常と非日常のあわい」から眺めてみたいと思います。 想像を超える出来事ばかりが現実になるいまだからこそ、美術館という場所に降り積もった時間や記憶に触れ、誰かの、そしてあなたの「日常」と出会い直してみませんか?

creature -神が創りしもの-

2022年7月25日
#展覧会

出品者:市村紀子('88日画)、遠藤良亮('16院彫)、Kawai Shoko('17院版)、久野悠('12日画)、髙橋穂足('00院GD)、林麻依子('12院工)、ほか日 程:2022年08月12日(金)〜2022年08月28日(日)時 間:10:00〜19:00(最終日は17:00まで)休廊日:月曜日場 所:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ)    神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F問合せ:tel. 045-411-5031 / mail. artmuseum@fukasaku.jpWEB:creature -神が創りしもの- ■関連イベント:ワークショップ『新聞紙粘土でレリーフをつくろう!』 ※事前予約制講 師:遠藤良亮('16院彫)日 程:2022年08月20日(土)、08月21日(日)時 間:[午前の部]10:00〜 [午後の部]14:00〜所要時間:1時間(予定)場 所:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA対 象:小学生 ※7歳(小学2年生)以下は、保護者同伴定 員:各回先着5名まで参加費:500円 ※当日支払い持ち物:汚れてもいい服装またはエプロン、タオル※当日は記録用の写真撮影を行いますので、何卒ご了承ください。 ●関連イベントの応募方法下記の電話番号またはメールアドレスにお申し込みください。必須事項もあわせてお伝えいただきますようお願い申し上げます。※メールでのお申し込みの際は、件名に[creature展 ワークショップ申し込み]と明記してください。※定員に余裕がある場合は当日参加も受付けますが、事前のご予約をお願いいたします。 TEL:045-411-5031FAX:045-411-5032MAIL:info-artmuseum@fukasaku.jp必須事項:①お名前②年齢③ご連絡先(メールアドレス、電話番号)④ご質問などありましたら、あわせてお伝えください。 ■展覧会コンセプト横浜に、世界から、そして空想の世界からいきものたちがやって来る!このたび、FEI ART MUSEUM YOKOHAMAにて「いきもの」をテーマにしたグループ展「creature(クリーチャー) –神が創りしもの-」展を開催する運びとなりました。 人類にとって身近な存在であるいきもの。時には家族のような存在に、時には人を圧倒する恐怖の存在として愛され恐れられてきました。本展では動物を主なテーマとして制作活動をする作家19名の作品を紹介致します。作品を通じて、いきものの多様性や生命の不思議を感じられると同時に、多彩な表現技法や作家の豊かな創造性に触れていただける機会となるでしょう。 そして、人も怪獣や妖怪、妖精や聖獣など、想像のいきものを数多く生み出してきました。それらは崇拝の対象として、または親しみのあるキャラクターとして私たちの周りに存在しています。本展では想像上の動物を表現した作品も紹介予定、人が持つイメージ力の奥深さを感じていただけます。  

この検索条件での該当記事は745件です。