出品者山本麻世(2005年修士課程修了)ほか
日程2025年2月22日(土)~2025年3月29日(土)
時間13:00~19:00(水曜日~土曜日)
休業日・月・火・祝祭日
場所六本木スプラウト・キュレーション1006
港区六本木6-12-4六本木ヒルズ・レジデンスD棟1006号室
問合わせcontact(at)sprout-curation.com
*固定電話は現在回線故障のため使用しておりません。

スプラウト・キュレーション六本木・ルーム1006では、2月22日よりグループ展「光の後始末」を開催いたします。出品作家は、秋山珠里/揚妻博之/伊勢克也/イッタ・ヨダ/宇田川直寛/大塚聡/尾関諒/角田俊也/中原昌也/服部憲明/山本麻世とお馴染みのアーティストに加え、小説やZINEでの参加も予定しています。

「光」がテーマであることは、作品を見て頂ければ直ぐにそれと分かるでしょう。しかし「光の残滓」や「光の仕業」とせず、「光の後始末」とするとき、後始末をする行為者が光そのものなのか、作家なのか作品なのか、あるい鑑賞者なのか…行為者の主体は曖昧になります。どれでもないと同時に全てでもある。中動態という言い方もあるようですが、どちらかというと「宙動態」の方がしっくりくるかもしれません。タイトルを「光の後始末」とすることで、この展示が光、作家、作品、鑑賞者、これら全ての関係、ネットワークが織りなす事象であるというニュアンスを強調したいと考えました。


[都営バスRH1 系統]渋谷駅から– 六本木けやき坂下車徒歩1 分

[東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線]六本木駅 徒歩5 分

[都営地下鉄大江戸線・東京メトロ南北線]麻布十番駅 徒歩7 分

*蔦屋書店の裏とGUCCIの間に入り口があります。 フロント脇のインターフォンで1006呼をプッシュして下さい