●多摩美術大学芸術人類学研究所よりシンポジウムのお知らせです。

人類のイメージと表現を探り、新たな“未知の領域”を切り拓く

多摩美術大学芸術人類学研究所が毎年秋に開催するシンポジウム。2013年より継続してきた「土地と力」シンポジウムシリーズが10回目を迎える今年、研究所はさらなるステージへと進むため、新たに「道」をテーマに掲げた「記憶の道」シリーズを始めます。

道と聞いて、その響きからどんなイメージを思い浮かべるでしょう。荒野の一本道、険しい山道、人間には通れない獣道。絹の道や大陸横断鉄道といった歴史上の移動。あるいは「道理」というように、道はルールや法を意味するいっぽう、道なき道をゆかねばならない人々にとっては運命と同義ともなります。全世界でいったん人の移動が停止し、今度は紛争や戦火を逃れ国境を越える人々の波が止まらないという激動の時代に、人類はどこを目指すのでしょうか。

年次シンポジウムは、さまざまな領域を越えて集い、それぞれの方法を活かして共に議論し考えるための、学際的クロスロードです。未知の領域を切り拓く、新たな一歩になることを期待しています。
多摩美術大学 芸術人類学研究所+芸術学科21世紀文化論 共催
第1回「記憶の道」シンポジウム 「On the Road 越境するイメージ」

日程2022年11月12日(土)
時間13:30〜16:30(開場13:00)
場所多摩美術大学 八王子キャンパス レクチャーBホール(YouTubeでのライブ配信あり)
東京都八王子市鑓水2-1723
対象本学学生・教職員、学外一般
参加費無料
登壇者鶴岡真弓、港千尋、安藤礼二、椹木野衣、金子遊、佐藤直樹、金沢百枝 (敬称略)
問合せtel. 042-679-5697 / mail. iaa_info@tamabi.ac.jp (多摩美術大学芸術人類学研究所)
WEB第1回「記憶の道」シンポジウム 「On the Road 越境するイメージ」(多摩美術大学芸術人類学研究所)

* 本学学生・教職員は事前申込不要。直接会場にお越しください。
* 学外・一般の方の「会場参加」は事前申込制(定員30名程度、申込が定員に達し次第締切)
→ 募集は締め切りました
* 着席時の定員は200名。先着順で入場・着席していただき、満席の場合は立ち見となります。
* 当日はYouTubeでのライブ配信あり