一般社団法人多摩美術大学校友会では、学生の皆さんの制作や研究をサポートすることを目的に、2024年度校友会奨学生を募集します。
募集要項PDF

■応募要項
応募資格制作・研究活動に熱心な多摩美術大学に在籍する学部生、大学院生
※本奨学金受給経験者は応募不可(ただし、学部所属時の受給経験者は大学院所属時での応募可)
※国費留学生は応募不可
給付金額200,000円(返還義務なし)
給付日2024年9月10日(火)
募集部門所属学科に関わらず、以下3部門から自分の研究に当てはまると思う部門を応募時に選択してください。
アート部門ファインアート系の作品制作
デザイン部門デザイン系の作品制作
論文部門学部を論文で卒業する者、大学院にて主に論文で審査を受ける者に限る
採用人数3部門合わせて、約20名(各部門応募人数の比例配分で各部門採用人数を決定)
応募方法応募書類をスプレッドシートまたはイラストレーターデータで用意し、受付期間内にメールで提出してください。
※応募書類の受付(メール着信)から3〜5営業日以内に、事務局より受付確認のメールをお送りします。期間内に確認メールが届かない場合は、7月20日(土)までに必ずお電話にてお問合せください。
受付期間2024年7月1日(月)〜 7月15日(月)
選考方法・採用通知8月上旬に選考委員による書類審査で決定し、8月末に選考結果を応募者全員に通知します。
奨学生の義務・奨学生は、制作や研究の成果を校友会理事会に報告する義務があります。
・奨学生は、9月7日 (土) に八王子キャンパスのリベラルアーツセンター1階で行われる証書授与式に必ず出席してください。
その他・他者による著作物を引用する場合は、出典を適切に明示してください。
・他者の著作権や肖像権に抵触する内容のものは審査の対象外とします。
・形式に不備があったり、受付期間を過ぎて提出されたものは審査の対象外とします。
・提出物は原則として返却しません。
・提出物から個人情報を削除し、内容のみで審査を行います。
・冊子発行の際に掲載する本文は、校友会事務局の責任編集とします。
・奨学生の氏名や作品写真は、校友会HPなど校友会の広報物に使用する場合があります。
・奨学生は卒業後、校友会活動に貢献することを期待します。
■指定書式ABCDのダウンロードはこちらから(4枚の書類)
スプレッドシート形式
イラストレーター形式
指定書式ABCDを上記のリンクからダウンロードし、必要事項記入のうえ、イラストレーターまたはスプレッドシート形式で提出してください校友会から受け取りのメールが届いて、受付完了となります。
※指定書式Dは1枚でおさまらない場合、2枚まで増やすことができます。(1枚でも可)
注意事項・ファイル名には申請者の名前を入れてください。 例)校友会太郎_指定書式.ai
・イラストレーターデータの場合、画像は埋め込まずリンクで配置してください。提出時は画像含む全てのデータをフォルダに入れて、フォルダごとご提出ください。
・容量の大きいものはデータを圧縮したり、「データ便」などの大容量データ送信サービスを利用してください。
・応募書類内で資料が完結していること。WEBポートフォリオや動画共有プラットフォームなどに繋がるURLやQRコードの配置不可(出典引用の場合は可)
スケジュール
■選考委員(敬称略)
アート部門加藤良造、菊地武彦、古谷博子、木村剛士、馬越寿、谷口暁彦、加納豊美
デザイン部門小泉雅子、武正秀治、川井由夏、岸本章、髙見真平、詫摩智朗、山下恒彦
論文部門越後谷卓司、深津裕子、原美湖
■これまでの校友会奨学金について
校友会奨学生 成果報告
■応募先・お問合せ
一般社団法人 多摩美術大学校友会事務局
(多摩美術大学八王子キャンパス リベラルアーツセンター1 階21-110)
[事務取扱時間]平日9:00~11:30/13:00~17:00
[Tel]042-676-0802
[E-Mail]info@alumni.tama-art-univ.or.jp
※応募はメール受付のみ
※選考に関するお問合わせには一切お答えできません。あらかじめご了承ください。