言絵絵言V こと え え こと ー詩(ことば)に絵を、絵に詩を書(描)き継ぐ試みー 2022年9月15日 #展覧会 出品者 : 黒須 信雄(’88油画)有坂ゆかり(’05博士)ほか 日 程:2022年9月19日(月)~ 25日(日) 時 間:12:00~19:00(最終日は17:00まで) 場 所:柴田悦子画廊 …………〒104-0061東京都中央区銀座1-5-1 第3太陽ビル2F 問合せ:tel.03-3563-1660
吉増剛造 特別講義 「なぞる こする ひっかく 歌と生命のカリグラフィー」 2022年9月15日 #講演 吉増剛造 氏(詩人、日本藝術院会員)の特別講義を開催します。 本学学生はもちろん、教職員の方々もご聴講いただけます。 講 師: 吉増剛造(詩人、日本藝術院会員) 対話者:佐賀一郎(グラフィックデザイン学科) 中村寛(リベラルアーツセンター) 石田尚志先生/鈴木余位先生(絵画学科油画専攻) 金子遊先生(芸術人類学研究所所員、芸術学科) 日 時:2022年9月15日(木)15:00-(開場14:50)*4・5限 場 所: 多摩美術大学八王子キャンパスレクチャーAホール 対 象: 本学学生・教職員 *参加・聴講自由 主 催:芸術人類学研究所 共 催:絵画学科油画専攻・芸術学科 ◆吉増剛造(詩人) [プロフィール] 1939年東京生まれ。詩人。日本藝術院会員。 24歳のとき詩集『出発』でデビューして以来、現代詩の最先端を疾走し続ける。おもな詩集に、『黄金詩篇』(1970年、高見順賞)、『熱風 a thousand steps 』(1979年、歴程賞)、『オシリス、石ノ神』(1984年、現代詩花椿賞)、『螺旋歌』(1990年、詩歌文学館賞)、『「雪の島」あるいは「エミリーの幽霊」』(1998年、芸術選奨文部大臣賞)、『表紙omote-gami』(2008年、毎日芸術賞)など多数。 朗読パフォーマンスの先駆者としても知られ、日本各地およびフランス・イタリア・アメリカ・ブラジル・韓国などで詩の朗読を行う。2006年から詩のドキュメントともいえる「gozo-ciné」を発表。 2011年の東日本大震災以来、「怪物君」の創作が、詩とドローイング、素描メモなど、様々な形で始まり、2016年に東京国立近代美術館で「声ノマ 全身詩人、吉増剛造」展、2017年から2018年に、足利市立美術館、沖縄県立博物館・美術館、松濤美術館で「生涯テノ詩聲 詩人吉増剛造展」を開催。2022年10月にはオルタナティックバンド「空間現代」とのコラボレーションを追ったドキュメンタリー映画『背 吉増剛造×空間現代』(七里圭監督)の公開が控えている。 多摩美術大学では1984-1990年にかけて教鞭を執るほか、他大学においても様々な形で教育に関わり、多くの若い表現者たちにも影響を与え続けている。
森田さやか 版画展 『大きい空間・小さい空間』 2022年9月13日 #展覧会 出品者:森田さやか('15版画)日 程:2022年9月16日(金)〜2022年10月16日(日)時 間:金 18:00〜21:00、土日 13:00〜18:00、他 予約制場 所:Andecian 千葉県銚子市西芝町1-4問合せ:mail. gallery.andecian@gmail.comWEB:森田さやかInstagram Andecian Instagram ■ 作家コメント 今回は石にまつわる空間をテーマに作品を展示します。 これまで私は身体感覚によって感じ取れる空間や、空間ができることによって現れる境を主な題材として制作してきました。そんな中で風景を見て過ごしていると、道端の小石や崩れたブロックの姿に目が留まります。それらと自分が似ていると度々思ってしまいます。似ているなんて石に対して失礼だとも思いますが、どこか親近感が湧きます。 昔パラパラと少しだけ読んだ石にまつわる本には「石の中には宇宙がある」と書いてあったり、生きているとか生きてないかとか考えても終わらない問いなどがあり、ずっと頭の隅にありました。 キラキラした鉱物よりも、素朴な石に想いを馳せるような生活の記録の展示です。
公募美術展「第57回神奈川県美術展」 本学在学生・卒業生3名受賞のお知らせ 2022年9月12日 #展覧会 #受賞 公募美術展「第57回神奈川県美術展」にて本学在学生・卒業生3名が受賞されました。おめでとうございます! 工芸部門 大賞 …………………… 小野坂葉子(院TD在学生)平面立体部門 特選 ……………… 林銘君(院日在学生)平面立体部門 県議会議長賞 … 馬場美桜子('16院油) WEB:2022年度「第57回神奈川県美術展」入賞作品 大学院テキスタイルデザイン1年の小野坂さんが第57回神奈川県美術展で大賞を受賞(多摩美術大学) 小野坂葉子さんは2021年度校友会奨学生に選出されております。詳細はこちら。 ■ 第57回神奈川県美術展*入賞・入選作品(342点)が展示されます日 程:1期展(平面立体)2022年9月7日(水)~2022年9月18日(日)2期展(工芸・書・写真)2022年9月21日(水)~2022年10月2日(日)時 間:10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで)(最終日は14:00まで)入場料:無料場 所:神奈川県民ホールギャラリー 横浜市中区山下町3-1問合せ:tel. 045-662-5901WEB:第57回 神奈川県美術展 ■ 厚木巡回展*入賞、入選作品の一部が展示されます。日 程:2022年10月5日(水)~2022年10月10日(月・祝)時 間:10:00~17:00入場料:無料場 所:厚木市文化会館 展示室(地下2階) 厚木市恩名1-9-20WEB:第57回神奈川県美術展 厚木巡回展
髙島屋4店舗巡回展『 白と黒ー光と影 』 2022年9月12日 #展覧会 出品者:横溝美由紀('94彫刻)、ほか WEB:白と黒ー光と影(髙島屋) 横溝美由紀Instagram <東京展> 日 程:2022年9月14日(水)〜2022年9月19日(月・祝) 時 間:10:30〜19:30 場 所:髙島屋日本橋店 本館6階 東京都中央区日本橋2-4-1 <京都展> 日 程:2022年10月5日(水)〜2022年10月10日(月・祝) 時 間:10:00〜20:00 場 所:髙島屋京都店 6階 京都市下京区四条通河原町西入真町52 <大阪展> 日 程:2022年11月2日(水)〜2022年11月7日(月) 時 間:10:00〜20:00 場 所:髙島屋大阪店 6階 大阪市中央区難波5丁目1番5号 <名古屋展> 日 程:2022年11月23日(水・祝)〜2022年11月29日(火) 時 間:10:00〜20:00(最終日は午後4時閉場) 場 所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 11階 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 *営業日・営業時間などは変更になる場合がございます。 詳しくは各店ホームページでご確認ください。
PRESS 木版画による6人展 2022年9月12日 #展覧会 ★ 2022年度「グループ活動助成金」助成グループ★「グループ活動助成金」とは? [ PRESS ]石橋佑一郎('12院版)、久後育大('07院版)、濵田路子('12院版)、吉田仁美('13院版)、西山瑠依('14院版)、土屋未沙('18院版) 日 程:2022年10月2日(日)〜2022年10月10日(月)時 間:11:00〜18:00(最終日は16:00まで)休廊日:10月5日(水)場 所:小杉画廊 川崎市中原区小杉町3-1501-1-304 セントア武蔵小杉A棟3F問合せ:tel. 044-572-9031 / mail. kosugiga@yahoo.co.jp ■作家によるワークショップ日 程:2022年10月8日(土)時 間:15:00〜※コロナの状況により変更があります。 ■チャリティ企画6名の作家の小作品を特別価格にて販売いたします。(限定15部)
空の下のUMA 2022年9月12日 #展覧会 ★ 2022年度「グループ活動助成金」助成グループ★「グループ活動助成金」とは? [ 空の下のUMA ]安藤菫、石山未来('22油画)、岩里杏美、岩永千聖、岡留優、小西航生、斎藤健一、阪口智章('22油画)、坂本美果、白帆ひろみ('21油画)、創造余暇研究会('22油画)、中村晶('22油画)、西村昴裕、細川京佳(院油在学生)、柳田結子('22油画)、ENDOE('22油画) 日 程:2022年10月1日(土)〜2022年10月2日(日)時 間:6:30〜21:30場 所:相原中央公園 東京都町田市相原町2018番地
【在学生/職員向け】松村秀一氏 特別講義 2022年9月12日 #講演 ●環境デザイン学科より在学生/職員向け特別講義のご案内です。 講 師:松村 秀一 氏(東京大学 特任教授)日 程:2022年9月13日(火)、9月20日(火)時 間:16:30〜18:00場 所:多摩美術大学八王子キャンパス レクチャー301教室対 象:全学科、全学生関連WEB:東京都現代美術館「ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで」 環境デザイン学科 公式サイト ■第1回(9月13日開催)テーマプロダクトとしての建築ー 3巨人フラー・プルーヴェ・イームズと現在 ー ■第2回(9月20日開催)テーマ民主化する建築の時代ー 空き家を利用する構想力 ー
唐貫虹 個展「Embers」 2022年9月8日 #展覧会 出品者:唐貫虹('22油画)日 程:2022年9月26日(月)〜2022年10月1日(土)時 間:12:00〜19:00(最終日は17:00まで)休廊日:日曜日場 所:ギャラリー58 〒104-0061東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル4F問合せ:tel. 03-3561-9177WEB:唐貫虹 個展「Embers」 作家コメント匂いが消え散る前に、何もない未来へ還りたい。
菊地武彦 個展「With Drawings 2020-2022」 2022年9月7日 #展覧会 出品者:菊地武彦('84院油)日 程:2022年9月29日(木)〜2022年10月11日(火)時 間:10:00〜18:00休廊日:水曜日場 所:ギャラリー碧(GALLERY HEKI) 栃木県足利市巴町2547問合せ:tel. 0284-21-3258 / mail. info@g-heki.comWEB:ギャラリー碧(GALLERY HEKI)HP
大河紀 個展「逢魔が時 MOOD MAKER」 2022年9月7日 #展覧会 出品者:大河紀('14GD)日 程:2022年9月23日(金)〜2022年10月3日(月)時 間:12:00〜19:00(最終日は17:00まで)休廊日:9月26日(月)、9月27日(火)場 所:ondo gallery 東京都江東区清澄2-6-12問合せ:tel. 03-6240-3673 / mail. ondo_online@g-graphics.netWEB:大河紀 個展「逢魔が時 MOOD MAKER」
月光 − 風景Ⅱ 宮岡俊夫 EXHIBITION 2022年9月7日 #展覧会 出品者:宮岡俊夫('08院油)日 程:2022年9月18日(日)〜2022年9月25日(日)時 間:13:00〜18:00休廊日:9月20日(火)場 所:at DOOR gallery 島根県松江市上乃木1-22-22問合せ:tel. 0852-26-7846
コカドフォーマット 2022年9月2日 #展覧会 出品者:栗原一成 ('95院油・油画科教授)小林丈人('07院油・油画科非常勤講師)田中良太('08油画)日 程:2022年09月07日(水)〜10月01日(土)時 間:13:00~19:00休廊日:水曜日場 所:galleryスペースくらげ 神奈川県相模原市南区相南1-12-11 高木ビル1F問合せ:tel. 042-861-3561WEB:コカドフォーマット ゲルオルタナによる絵画やインスタレーションの展覧会。伊勢神宮のはじまりは、鬱蒼とした森を抜け出た時の何も無い原っぱだったらしい。同じようなことが、八王子の小門公園で起きた。そして、スペースくらげでもきっと起きる。
踏み倒すためのアフターケア 2022年9月2日 #展覧会 出品者:上田 哲也('18彫刻)下大沢 駿('18彫刻)ほか日 程:2022年9月23日(金・祝)〜10月23日(日)時 間:12:00~19:00(金・土は20:00まで)休場日:火曜日入場料:無料場 所:アキバタマビ21 東京都千代田区外神田6-11-14 3331 Arts Chiyoda 201・202問合せ:tel. 03-5812-4558 / mail. office@akibatamabi21.comWEB:踏み倒すためのアフターケア トークイベント●「アートはまちを語るべからず?」 ゲスト:高村瑞世(Token Art Center 代表) ファシリテーター:下大沢駿(展覧会企画代表、展覧会参加作家) 日時:10月1日(土)16:00〜18:00 ●「“地元”を踏み倒す」 ゲスト:中島晴矢(アーテスト) 長谷川新(インディペンデントキュレーター) ファシリテーター:Taka Kono(展覧会参加作家)、下大沢駿 日時:10月8日(土)16:00〜18:00 ●「不自由なコミュニティ」 ゲスト:宇川直宏(ライヴストリーミングスタジオ〈DOMMUNE〉代表) ファシリテーター:平山匠(展覧会参加作家) 日時:10月22日(土)16:00〜18:00
秘められた色彩 ドローイング展vol.Ⅷ 2022年9月2日 #展覧会 出品者:松尾宗慶('89芸術)日 程:2022年10月20日(木)~10月24日(月)時 間:10:00〜17:00 *23日(日)のみ16:00まで入場料:無料場 所: 山口市菜香亭2階北客間 〒753-0091山口県山口市天花1-2-7問合せ:tel. 090-4806-8450(月〜金|12:00〜17:00)主 催:青い殿様プロジェクト後 援:多摩美術大学校友会 〈個展バックアップ賞〉 ほか ■インスタレーション「青い殿様プロジェクト2022新瑠璃光伝説 共時性ー寓話への移行ー」日時:2022年10月23日(日)日没〜21:00場所:香山公園瑠璃光寺五重塔周辺 入場無料 *状況に応じて中止する場合があります。*強風雨天中止の場合は10月30日(日)に延期。
竹灯籠を作ろう‼︎ 2022年8月31日 #イベント 主 催:PundaRock実行委員会 仲田ひろみ('04造形)日 程:2022年09月10日(土)時 間:10:30〜15:00場 所:横浜くろがね庭園 神奈川県横浜市青葉区鉄町1891−7問合せ:mail. pundarock@gmail.comWEB:PundaRock 2022 PundaRockの会場装飾に使用する竹灯籠を一緒に作ってくれる仲間を募集しています‼︎9月24日(土)に開催されるPundaRockにて竹灯籠のワークショップ(材料費500円)を行うにあたり、参考作品として会場内に事前に設置する灯籠を一緒に作ってくれる仲間を募集します‼︎ 先行ワークショップの参加費は無料。作っていただいた灯籠はPundaRock当日、会場内に展示、夕方の点灯式にて一斉にあかりを灯します。 ※参加費無料※事前申込不要 【作業工程】①竹選び(ご希望の方は竹の切り出しからも行えます)②デザイン作成(事前に用意してきてもOK)③工具を使用して竹に穴あけ作業④仕上げ ナタや電動ドリルなどの工具を使用しての作業となります。小学生以下は保護者同伴にてご参加ください。当日は汚れても良い服装にてご参加ください。 お昼ご飯はBBQ‼︎※BBQをご希望の方は11:30までにご来場の上、BBQ参加費(おひとり様500円)をお支払いください。 大道芸人も来るよ‼︎竹灯籠を作った後は大道芸のパフォーマンスを楽しもう‼︎
PundaRock 2022 2022年8月31日 #イベント 主 催:PundaRock実行委員会 仲田ひろみ('04造形) 日 程:2022年09月24日(土) 時 間:10:00〜20:00 場 所:横浜くろがね庭園 神奈川県横浜市青葉区鉄町1891−7 問合せ:mail. pundarock@gmail.com WEB:PundaRock 2022 チケット:2,000円〜 ※高校生以下無料 / 小学生以下は保護者同伴でお願いいたします チケット購入URL:https://tiget.net/events/198367
第16回 多摩美愛知の会展 2022年8月30日 #展覧会 出品者:多摩美術大学校友会愛知支部日 程:2022年9月29日(木)〜10月4日(火)時 間:11:00~19:00(最終日は16:00まで)入場料:無料場 所:5/R Hall & Gallery…………〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-3-4連絡先:090-3554-6752
大谷 望 個展 擬人画展 第9回 -ねこと動物たちの創作展- 2022年8月30日 #展覧会 出品者:大谷 望('11PD中退)日 程:2022年9月18日(日)~9月24日(土)時 間:11:00~18:00(最終日15:00まで)場 所: アートスペース月光醬油 〒960-1101福島県福島市大森字下町27-1問合せ:tel. 050-5319-8428
描いているのか、はたまた 2022年8月30日 #展覧会 出品者:江上夏希(院油在学生) 日 程:2022年9月8日(木)~9月18日(日) 時 間:11:00~20:00(最終日は19時まで) 休廊日:月・火曜日 場 所: ROOM_412 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町15-8 高木ビル412号室 問合せ:tel. 050-5319-8428 後 援:多摩美術大学校友会 〈個展バックアップ賞〉