EVENT

【終了:ガーデン同窓会2024】開催のご案内

2024年9月2日
#同窓会 #校友会

ガ―デン同窓会2024のお申込みは終了しました。2025年度のご参加をお待ちしています。 一般社団法人多摩美術大学校友会は、今年度もガーデン同窓会を開催します。今年は4年ぶりにビュッフェもお楽しみいただけます。卒業生の先生によるトークイベントや、準会員(在学生)による公演など、様々な企画をご用意しています。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 日程2024年10月12日(土)会場多摩美術大学八王子キャンパスAホール/レクチャーホール ホワイエ〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723進行●10:00~ 開場●10:30~ 開演●12:00  閉演●12:15~13:30 立食パーティー●13:45~14:15 構内散策(希望者)参加費お一人様 1,000円※小学生以下 お一人様 500円※2024年3月にご卒業の方、在学生、招待状をお持ちのゲストは参加無料となります。当日、受付にてハガキまたはメールに添付の招待券をご提示ください。その他●要事前申込(定員150名/先着順)●すべての卒業生・在学生がお申込みいただけます●ご家族の同伴が可能です●イイオ食堂・東学食堂の営業時間は11:00〜14:00です●校友会オリジナルの記念品クッキーをプレゼント(100名/先着順)お問合せ一般社団法人 多摩美術大学校友会事務局事務取扱時間:平日9:00〜11:30/13:00〜17:00MAIL:info@alumni.tama-art-univ.or.jpWEB:https://alumni.tama-art-univ.or.jp/お支払い方法事前にお支払いいただいた方へ当日受付にて校友会オリジナルボールペンをプレゼント!お支払いはこちら※ガ―デン同窓会2024のお申込みは終了しました。2025年度のご参加をお待ちしています。※お支払い後のキャンセル・変更・返金はできません。ご了承ください。※当日受付での現金・クレジット決済も可能ですが、大変混み合いますので事前清算にご協力ください。お申し込み方法正会員の皆様には、9月上旬にメールまたはハガキにて案内状をお送りしましたのでご確認ください。お申込みは専用Webフォーム、返信ハガキ、またはホームページにて受付ております。ホームページからのお申込みは以下よりお願いします。 卒業生 お申込み 在学生 お申込み お支払いはこちら

projecttiyo 「手のひらの町、夜更かしの王様」

2024年8月29日
#イベント #公演

団体名「projecttiyo 」藤井ちより(2021年美術学部卒業)sakumi(2021年美術学部卒業)山本悠(2019年美術学部卒業)北みれい(2021年美術学部卒業)宮城円香(2021年美術学部卒業)田山陽大(2020年美術学部卒業)松永治樹(2021年美術学部卒業)小野里満子(2024年美術学部卒業)日程2024年10月18日(金)~2024年10月22日(火)時間10月18日(金) 18:0010月19日(土) 13:00/17:3010/20(日) 13:00/17:30 10/21(月) 18:00 10/22(火) 13:00★ ★最終日割あり。 *上演時間:約2時間(途中休憩10分)予定。 *開場・受付は開演時間の30分前予定。 *最新情報は、projecttiyo公式xをご確認ください。チケット取扱R7 TICKETSERVICE※フォーム送信後、メール認証完了後に本予約となります。チケット料金一般:¥3,500  U25:¥2,800 *要身分証 早割(3週間前) :¥2,800 最終日割(10/22(火)公演・前売り限定) ¥2,500 ※全席自由席 。※未就学児入場不可。 ※本公演は子ども向けの内容ではありませんが、小学生以上のお子様のご入場は可能です。場所ムリウイ世田谷区祖師谷4-1-22-3F 小田急線「祖師谷大蔵」駅 徒歩7分 WEB公式サイトお問合せprojecttiyo 制作部 projecttiyo@gmail.com 芸術活動助成2024 ○孤独な人間が交差する、町と居場所を巡る意欲作。 廃校の屋上から町を統治する姿を描きながら、生きていくための繋がりをその空間に祈る。 ーそれから時折、この場所に来た。王様は、いつもそこにいた。これは王様のお話。王様と、それから俺のお話。 ○あらすじ:  眠れない夜に、僕はよくあの学校の屋上へ行った。  いつもそこにはこの町の王様がいた。  頑張らなければ生きられない昼間を、生き抜くための答えを求めて、夜の屋上に人が集まる。  彼らは町の地図を作り、花を植え、本棚を置き、絵を飾り、町を少しずつ統治していく。  王様はただ好きなことをして、この町を好きだと言った。  その夜の特別な時間は、いつか終わりを迎えるのだろうか。  その時僕は、どうやって昼間の時間を生きるんだろうか。 ○クレジット: 脚本:山本悠 演出:藤井ちより ドラマトゥルク:南雲沙希 演出補佐:中村恵 出演: 小野里満子 金井朱里 鈴木菜々 髙山斐七子 松永治樹 山田あきひろ 舞台監督:青木哲 舞台監督助手:西内穂波 照明プラン:中山愛弓 メディアアート:朋佳 音響:西岡サヤ 美術協力:宮城円香 作品協力:北みれい 宣伝ビジュアルデザイン:maeua 記録撮影:TOKABI 当日運営:杉本亞優 スペシャルサンクス:田山陽大 制作:sakumi 山本悠 協力:コップクラフト/演劇ユニット「きそう」/劇団らん/TOKABI/ターリーズ/サンバーチャイチャイ/ヨゴト/アイマχミセル/アナログ饅頭/そっとすたじお 協賛:一般社団法人多摩美術大学校友会 主催:projecttiyo ○本公演には以下のような内容が含まれています。  • 死に関する表現  • 以下の状況に関連した心理的負荷の高いシーン      ◦ 職場・学校でのトラブル      ◦ 家庭内不和、非行   ○車椅子でご来場の方、介助が必要な方へ   ・本公演が開催される劇場は建物の3階にあり、移動手段は階段のみでございます。  ・車椅子対応のトイレはございません。 あらかじめ会場の条件をご確認の上ご予約ください。  介助が必要な場合はスタッフがサポートいたします。公演の1週間前までに事前に制作部のメールアドレス(projecttiyo@gmail.com )までお問合せください。ご観劇に際しご不安点がある場合は同メールアドレスまでお問合せください。 

四美大アラムナイ特別企画「美術を楽しむ日」ギャラリーツアー2024

2024年8月26日
#展覧会

今回は「美術を楽しむ日」の記念イベントとして「多摩美術大学助手展 2024」をご紹介します。本展示は、多摩美術大学の研究室でお仕事をしながらアーティストやデザイナーとして活躍する助手さんの展覧会です。大学の先生や作者から作品の説明を聞いたりインタビューができるので、みなさんの「美術大学ってどんなところ?」という疑問を解決できるかもしれません。ぜひご家族で遊びにきてください。 ◆ギャラリーツアー 案内人深津裕子教授(多摩美術大学リベラルアーツセンター)日程2024年9月14日(土)時間第1回 10:30〜11:15第2回 13:30〜14:15第3回 14:30〜15:15第4回 15:30〜16:15※応募人数多数のため、午前中のツアーを追加しています。(各回60名程の予定)場所多摩美術大学八王子キャンパスアートテークギャラリー参加費無料定員等各回先着20名(事前申込制、16歳以下は原則保護者同伴)対象八王子市、多摩市、町田市に在住の方後援八王子市教育委員会、多摩市教育委員会、町田市教育委員会お申し込み方法「【ギャラリーツアー】応募フォーム」から事前にお申し込みください※2024年8月28日(水)14:00〜受付開始 ◆展覧会 展覧会名多摩美術大学助手展 2024日程2024年9月2日(月)~ 2024年9月18日(水)時間10:00~17:00休館日日曜日入場料無料会場〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723多摩美術大学八王子キャンパスアートテークギャラリーJR横浜線・京王相模原線橋本駅北口から神奈川中央交通バス「多摩美術大学行」で約8分。 美術を楽しむ日とは芸術の秋、美10(ジュ)2(ツ)と語呂の合う10月2日を「美術を楽しむ日」として2017年に四美大アラムナイが記念日申請し、一般社団法人 記念日協会より登録認定されました。四美大アラムナイとは女子美術大学同窓会・多摩美術大学校友会・東京造形大学校友会・武蔵野美術大学校友会からなる四美大校友会同窓会連合です。 【お願いと詳細】・ギャラリーツアーの運営はすべて一般社団法人多摩美術大学校友会事務局にて行います。・各回ギャラリーツアー後、希望者を対象にキャンパスツアーを計画しています。校友会スタッフ引率の元、構内を歩いてまわり、現役プロダクトデザイン学生の制作現場と図書館をご紹介します。(第1回 15:30~16:00 / 第2回 16:30~17:00)・記録としてツアーの様子を撮影します。また、記録物は、多摩美術大学、校友会、四美大アラムナイの報告書や広報媒体(ホームページ、YouTube含む)に掲載することがあります。あらかじめご了承ください。