
但馬最後の銭湯『京極湯』の記憶を記録に残したい。クラウドファンディングに挑戦中!
出品者bozzo(1991年美術学部卒業)日程2024年8月31日(土)までWEBCAMPFIRE(ファンディングサイト) GD91年卒のbozzoです。舞台写真家です。2009年からコロナ直前まで校友会総会や出前アート大学の撮影でお世話になっておりました。コロナ禍で東京を脱出し、2021年より兵庫県日本海側の竹野という閑村の古民家生活をしており、城崎にある国際アートセンターのレジデンスアーティスト撮影や、豊岡演劇祭の撮影など、地域自治コミュニティの活動などをしながら、細々と暮らしております。 辺境の地において、過疎化は喫緊の問題です。ここ竹野は人口4千人を割り込み、唯一の小学校も中学との合併を来年に控え、但馬地域最後の銭湯『京極湯』も廃業となりました。 そのように徐々に閉じられていく営みをただ受け流すだけでは、文化の再生も望みなく潰えるだけ。『家史』という記憶を記録する行為から、静かに閉じることの尊さを伝えることが出来れば…とクラウドファンディングに挑戦しております。 ご支援、シェアよろしくお願いします〜!